木造2階建て家屋解体工事 神奈川県藤沢市羽鳥
更新日:2022年02月06日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 31.7坪(104.61㎡) | 建物解体工事費用  
							142万1千円 付帯解体工事費用 97万9千円(土間撤去処分・CB撤去処分・樹木撤去処分・庭石撤去処分・大谷石撤去処分・玉石擁壁撤去処分・小屋撤去処分・池撤去処分・フェンス撤去処分・屋外残置物撤去処分・屋内残置物撤去処分・門柱・門扉撤去処分) 追加工事費用 18万5千円(アスベスト調査) 合計 258万5千円 | 13日 | シート養生・躯体解体工事(重機)・基礎撤去工事・土間撤去処分・CB撤去処分・樹木撤去処分・庭石撤去処分・大谷石撤去処分・玉石擁壁撤去処分・小屋撤去処分・池撤去処分・フェンス撤去処分・屋外残置物撤去処分・屋内残置物撤去処分・門柱・門扉撤去処分・アスベスト調査 | 
| 担当者からコメント | |||
| 閑静な住宅地の中にある戸建て住宅の解体工事になります。道路面の外溝に玉石擁壁が18mありました。敷地内は広く作業しやすい現場でした。近隣挨拶の際、アスベストの使用状況を確認してほしいと要望があり、お施主様と検討の末、検体を出すことにしました。1か所レベル3のボードがありましたが、湿潤等で飛散防止に努めました。作業の効率を考え、道路面の間口を広げ、車両搬入をスムーズにしました。砂地の地盤でしたが、散水を行いながら整地を行い無事完了することができました。 | |||
木造2階建て家屋解体工事 横浜市栄区元大橋
更新日:2022年02月05日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 22.2坪(73.26㎡) | 建物解体工事費用  
							111万9千円(手壊し併用) 付帯解体工事費用 32万6千円(土間撤去処分・CB撤去処分・樹木撤去処分・フェンス撤去処分) 合計 144万5千円 | 12日 | シート養生・躯体解体工事・基礎撤去工事・土間撤去処分・CB撤去処分・樹木撤去処分・フェンス撤去処分 | 
| 担当者からコメント | |||
| 住宅街の角地にある木造建物の解体工事でした。敷地いっぱいに建物が建っており、駐車場も地下車庫となっており、重機を入れるスペースがないため、建物の2階部分と1階の一部はすべて手壊しでの作業を行いました。手壊し作業では作業人数も工事日数も増えるため大変でしたが、重機スペースを確保したあとに重機を入れ、その後は順調に工事も進み、現場完了となりました。 | |||
木造3階建家屋解体工事 川崎市高津区新作
更新日:2022年02月04日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 30.7坪(101.31㎡) | 建物解体工事費用  
							157万6千円(手壊し併用) 付帯解体工事費用 27万4千円(土間撤去処分・コンクリートブロック塀撤去処分・樹木下草撤去処分・バルコニー撤去処分・門扉・スライド門扉撤去処分・フェンス撤去処分) 追加工事費用 3万円(水路板上土間斫り) 合計 188万円 | 18日 | シート養生・躯体解体工事・基礎撤去工事・土間撤去処分・コンクリートブロック塀撤去処分・樹木下草撤去処分・バルコニー撤去処分・門扉・スライド門扉撤去処分・フェンス撤去処分・水路板上土間斫り | 
| 担当者からコメント | |||
| 横一線に建ち並ぶ家々は全て3階建で、両隣宅との間隔は僅か1m足らずの難しい現場でした。道路と家屋の間に奥行2.1mのコンクリート板が敷詰められた水路、奥行5mの駐車場がありましたので廃材運搬車を停めておけるスペースが確保出来ました。通常であれば3階は手壊しになりますが、コンマ2.5重機と特に熟練したオペレーターを用い3階より重機解体を行いました。非常に近い距離でコンマ2.5重機を用いましたので普段よりは音も振動もあったと思いますが、近隣の皆様には温かく見守って頂けました事を心から感謝いたします。 | |||
内装解体工事 横浜市南区宿町
更新日:2022年02月03日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 合計 43万円 | 2日 | 内装解体工事(間仕切り撤去・天井撤去・床マット撤去処分・トイレ撤去・洗面所撤去・照明撤去・エアコン撤去) | |
| 担当者からコメント | |||
| ビル内の天井や壁のボードや間仕切り、トイレやエアコンの解体撤去をさせて頂きました。3階に住居スペースがあり、事前のご挨拶で騒音があることや搬出作業で階段を使用する旨をご了承頂きました。お施主様も近くにて待機してくださり、不明点等すぐに対処して頂けた為、解体作業はスムーズに進み最後まで解体を完了させて頂きました。 | |||
木造2階建て住居解体工事 神奈川県藤沢市片瀬
更新日:2022年02月03日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 30.9坪(101.97㎡) | 建物解体工事費用  
							136万7千円 付帯解体工事費用 23万3千円(土間撤去処分・CB撤去処分・樹木撤去処分・門扉撤去処分) 追加工事費用 3万5千円(土留め) 合計 163万5千円 | 7日 | シート養生・躯体解体工事(重機)・基礎撤去工事・土間撤去処分・CB撤去処分・樹木撤去処分・門扉撤去処分・土留め | 
| 担当者からコメント | |||
| いつもお取引を頂いている不動産会社様からご紹介頂きました、木造2階建ての解体工事現場でした。現場までの導入路は少し狭く、慣れるまで少し戸惑いましたが、道を覚えると交通量も少なく快適でした。袋小路の突き当り1件手前だったので、車も通らず近隣の方の協力も得られたので、1週間で完了致しました。 | |||
軽量鉄骨造2階建て集合住宅解体工事 横浜市南区白妙町
更新日:2022年02月02日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 23.6坪(77.88㎡) | 建物解体工事費用  
							149万6千円(セメント瓦・手壊し併用) 付帯解体工事費用 75万4千円(CB撤去処分・樹木撤去処分・物置撤去処分・屋内残置物撤去処分・屋外残置物撤去処分) 合計 225万円 | 25日 | シート養生・躯体解体工事(重機)・基礎撤去工事・CB撤去処分・樹木撤去処分・物置撤去処分・屋内残置物撤去処分・屋外残置物撤去処分 | 
| 担当者からコメント | |||
| 公道から私道を入ったところにある軽鉄造の建物解体です。公道側に建っていた木造の住宅を先行して解体したため、十分なスペースがありました。基礎が敷地内のブロックと接合しておりましたが、ガスカッターを使用し無事撤去することができ、予定より早く完了することができました。 | |||
木造2階建て家屋解体工事 横浜市南区白妙町
更新日:2022年02月02日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 42.7坪(140.91㎡) | 建物解体工事費用  
							265万1千円(手壊し併用) 付帯解体工事費用 4万9千円(樹木撤去処分・土間撤去処分) 合計 270万円 | 25日 | シート養生・躯体解体工事(重機)・基礎撤去工事・樹木撤去処分・土間撤去処分 | 
| 担当者からコメント | |||
| 一方通行の公道に面した2階建ての住宅になります。公道側の住宅約20坪は平屋になっており、まずは平屋部分を解体し車両、重機搬入スペースを確保致しました。公道は6mの道幅があった為、道路使用許可を申請し、搬出車両を駐車し、作業いたしました。重機搬入後はスムーズに作業が進み、期限内に無事完了となりました。 | |||
木造2階建て家屋解体工事 横浜市中区本牧町
更新日:2022年02月01日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 30坪(99㎡) | 建物解体工事費用  
							192万6千円 付帯解体工事費用 27万4千円(化粧CB撤去処分・CB撤去処分・樹木撤去処分・下草撤去処分・フェンス撤去処分・物置撤去処分) 合計 220万円 | 14日 | シート養生・躯体解体工事・基礎撤去工事・化粧CB撤去処分・CB撤去処分・樹木撤去処分・下草撤去処分・フェンス撤去処分・物置撤去処分 | 
| 担当者からコメント | |||
| 木造2階建て家屋解体工事でした。敷地内に木が沢山植えられており家屋にツタがびっしり巻き付いていました。敷地が広かった為工事はやりやすく順調でした。無事2週間で工事完了致しました | |||
木造2階建て家屋解体工事 神奈川県茅ヶ崎市松風台
更新日:2022年02月01日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 32.3坪(106.59㎡) | 建物解体工事費用  
							152万7千円 付帯解体工事費用 27万3千円(土間撤去処分・タイル土間撤去処分・CB撤去処分・植栽撤去処分・庭石撤去処分・フェンス撤去処分・バルコニー撤去処分・物置撤去処分・木製家具撤去処分・残土出し) 合計 180万円 | 10日 | シート養生・躯体解体工事・基礎撤去工事・土間撤去処分・タイル土間撤去処分・CB撤去処分・植栽撤去処分・庭石撤去処分・フェンス撤去処分・バルコニー撤去処分・物置撤去処分・木製家具撤去処分・残土出し | 
| 担当者からコメント | |||
| 前面道路が広く解体工事がしやすい現場でした。敷地の奥に植栽があり、残してほしいとのご要望でしたので入念に事前打ち合わせを致しました。内装解体から工事はスタートして重機を使用しての解体工事へ順調に進めていけました。当初は2週間程度かかる予定でしたが、地中埋設物も無かった為、10日間で工事は完了することができました。 | |||
木造2階建て家屋解体工事 東京都大田区大森南
更新日:2022年01月31日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 17.6坪(58.08㎡) | 建物解体工事費用  
							123万9千円(手壊し併用) 付帯解体工事費用 41万1千円(土間撤去処分・鉄骨バルコニー撤去処分・残置物撤去処分) 追加工事費用 85万円(残置物撤去処分(追加分)・地中埋設物撤去処分(追加分)) 合計 250万円 | 22日 | シート養生・躯体解体工事・基礎撤去工事・土間撤去処分・鉄骨バルコニー撤去処分・残置物撤去処分・残置物撤去処分(追加分)・地中埋設物撤去処分(追加分) | 
| 担当者からコメント | |||
| 狭小地の建物の解体で、両隣の建物との間隔は1m未満でした。また前面道路は建物からすぐに歩道がある為、裏の私道からの解体作業になりました。私道を使用させて頂く為、近隣の方々へは直接お会いして、ダンプの出入りが増えることをお伝えしてご理解を頂き、解体工事をスタートさせました。2階と1階の半分は手壊しで進めていき、建物の残りを重機にて解体を進めて参りました。基礎の撤去か完了して地中を掘削したところ、深さ1m程度の地中梁が敷地の一面に埋設されておりました。地中梁がものすごく分厚い為、重機を大型に入れ替えてブレーカーを使用して、ようやく粉砕して搬出することができました。事前に近隣の方々と顔を合わせてご挨拶できていた為、クレームも無く無事に解体工事を完了させて頂きました。 | |||







































