大谷石撤去処分等 横浜市緑区白山
更新日:2022年02月12日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 合計 62万円 | 2日 | 大谷石撤去処分等(道路面大谷石撤去処分・樹木撤去処分・下草撤去処分・残土処分) | |
| 担当者からコメント | |||
| いつもお世話になっておりますお客様よりご依頼頂いた現場でした。住宅地内の現状空き地になっています敷地の樹木撤去と大谷石撤去工事でしたが、ガス管の位置が不明確でガス会社さん立会いにて掘削作業を行いながら、隣家の方の強いご依頼で庭石をお渡しもありと充実の2日間工事でした。 | |||
内装解体工事 東京都文京区湯島
更新日:2022年02月11日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 追加工事費用  								
							17万5千円(二重壁撤去処分) 合計 112万円 | 6日 | 内装解体工事(建具撤去・照明撤去・トイレ撤去・間仕切撤去・天井撤去・床撤去・エアコン撤去・残置撤去・電気撤去・給排水撤去・ガス撤去)・二重壁撤去処分 | |
| 担当者からコメント | |||
| マンション1階の店舗内装スケルトン解体工事でした。管理人様へ事前に周知し工事着工致しました。二重壁につきましては施主様に連絡し現場立ち会いのもと御確認頂き撤去致しました。敷地に駐車スペースがなく小運搬の為工期は長くなりましたが無事6日間で工事完了致しました。 | |||
木造2階建て家屋解体工事 横浜市泉区泉が丘
更新日:2022年02月11日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 24坪(79.2㎡) | 建物解体工事費用  
							107万5千円 付帯解体工事費用 12万5千円(土間撤去処分・CB撤去処分・樹木撤去処分・フェンス・庇撤去処分) 追加工事費用 8万円(埋設物撤去工事) 合計 128万円 | 7日 | シート養生・躯体解体工事(重機)・基礎撤去工事・土間撤去処分・CB撤去処分・樹木撤去処分・フェンス・庇撤去処分・埋設物撤去工事 | 
| 担当者からコメント | |||
| いつもお世話になっている不動産会社様からの御依頼で木造2階建て家屋解体工事でした。隣地様の擁壁がかなり損傷していた為工事の際に崩れてしまうかもしれない状況でしたが、隣地様に事前にお話しし壊れた場合全て撤去していいとお言葉頂けたので安心して工事着工出来ました。工事は順調で擁壁を壊すことなく7日間で完了致しました。 | |||
木造2階建て家屋解体工事 川崎市中原区今井南
更新日:2022年02月10日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 23.5坪(77.55㎡) | 建物解体工事費用  
							126万5千円(手壊し併用・スレート・サイディング) 付帯解体工事費用 3万5千円(ウッドデッキ撤去処分・物置撤去処分・門扉撤去処分・花壇撤去処分) 合計 130万円 | 14日 | シート養生・躯体解体工事(スレート・サイディング)・基礎撤去工事(ぬの基礎)・ウッドデッキ撤去処分・物置撤去処分・門扉撤去処分・花壇撤去処分 | 
| 担当者からコメント | |||
| 公道から私道を20m程奥に入ったところにある戸建住宅の解体となります。私道は2.2mで2t車がギリギリ通れるスペースでしたが、小型重機は乗り入れることができました。2t車での搬出の為、工期は掛かりましたが、無事完了することができました。 | |||
木造2階建て家屋解体工事 神奈川県藤沢市渡内
更新日:2022年02月10日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 28.4坪(93.72㎡) | 建物解体工事費用  
							122万5千円 付帯解体工事費用 47万5千円(土間撤去処分・CB撤去処分・擁壁撤去処分・樹木撤去処分) 合計 170万円 | 10日 | シート養生・躯体解体工事・基礎撤去工事・土間撤去処分・CB撤去処分・擁壁撤去処分・樹木撤去処分 | 
| 担当者からコメント | |||
| いつもお世話になっている建売業者様からのご依頼でした。設計では既存の一部擁壁や外階段はそのまま活用するとの計画でしたので、事前に担当者様と現地にて撤去範囲と残し部分の打ち合わせをしっかり行い工事をスタート致しました。一部の擁壁を残すことで重機搬入するために手壊し作業が増えましたが、事前にご説明をし工期等も長めに頂くことで余裕もみて作業することができました。 | |||
内装解体工事 川崎市多摩区登戸
更新日:2022年02月09日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 合計 57万円 | 5日 | 内装解体工事(建具・棚撤去・カウンター撤去・間仕切り撤去・照明撤去・天井撤去・床撤去・レントゲン室撤去・電気排水・給排水撤去・ガス撤去・エアコン・給湯器・ガス暖房機撤去) | |
| 担当者からコメント | |||
| お世話になっている不動産会社様からのご依頼で、マンションの1階に入る一テナントの内装スケルトン解体工事でした。目の前が補聴器屋さんで斫りなど騒音が出るタイミングに配慮しながら進めていきました。途中、床に水道管らしきものが2cm程、一部浮き上がって埋められておりましたが、お施主様と確認の上、そのままの仕上がりで完了となりました。 | |||
木造2階建て家屋解体工事 東京都西東京市下保谷
更新日:2022年02月09日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 17坪(56.1㎡) | 建物解体工事費用  
							113万3千円(手壊し作業併用) 付帯解体工事費用 1万9千円(土間撤去処分・パラペット屋根撤去工事・樹木撤去処分) 合計 115万2千円 | 7日 | シート養生・躯体解体工事・基礎撤去工事・土間撤去処分・パラペット屋根撤去工事・樹木撤去処分 | 
| 担当者からコメント | |||
| いつもお世話になっている不動産会社様からのご依頼でした。建物は敷地の広さギリギリに建つ16坪の木造2階建てで、隣地との距離も隣接しており、上物はほぼ手壊しで進められました。最後基礎だけ重機で行い、1週間で無事完了となりました。 | |||
木造2階建て住宅解体工事 神奈川県相模原市南区相模大野
更新日:2022年02月08日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 19.5坪(64.35㎡) | 建物解体工事費用  
							100万7千円(手壊し併用) 付帯解体工事費用 9万3千円(CB土間撤去処分・門扉撤去処分・鉢植え撤去処分) 追加工事費用 10万円(FRP製浄化槽) 合計 120万円 | 23日 | シート養生・躯体解体工事(手壊し作業))・躯体解体工事(重機作業))・基礎解体工事・CB土間撤去処分・門扉撤去処分・鉢植え撤去処分・FRP製浄化槽 | 
| 担当者からコメント | |||
| いつもお世話になっています不動産会社からのご依頼いただいた木造2階建ての解体工事でした。バス通りから少し入った住宅地内で、隣家と正面にマンションが位置してかなり近かったので最初から最後まで接触には十分注意を払って工事いたしました。途中台風もありましたが、周りが囲まれていた為、直撃の風を受けることなく工事を進められ、最後に地下埋設物のガラが出てきましたが、無事に期間内に完了出来ました。 | |||
木造2階建て家屋解体工事 神奈川県大和市深見
更新日:2022年02月08日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 32.8坪(108.24㎡) | 建物解体工事費用  
							136万4千円 付帯解体工事費用 63万6千円(土間撤去処分・CB撤去処分・樹木撤去処分・庭石撤去処分・浄化槽撤去処分) 合計 200万円 | 8日 | シート養生・躯体解体工事・基礎撤去工事・土間撤去処分・CB撤去処分・樹木撤去処分・庭石撤去処分・浄化槽撤去処分 | 
| 担当者からコメント | |||
| 5年以上空き家になっていた木造建物の解体工事でした。近隣様も、樹木が伸びてきていることやずっと空き家なので火災も心配されており、更地になるということで喜んで頂けました。全面道路は狭く、トラックが止まると邪魔になってしまうのですが、近隣様にご協力頂きながら作業することができました。樹木や庭石が多く大変でしたが、無事に完了致しました。 | |||
木造2階建て解体工事 横浜市保土ヶ谷区岩井町
更新日:2022年02月07日
| 坪数 | 費用 | 工期 | 工事内容 | 
|---|---|---|---|
| 36.7坪(121.11㎡) | 建物解体工事費用  
							211万4千円(手壊し作業併用) 付帯解体工事費用 52万6千円(小屋解体工事・土間撤去処分・ブロック撤去処分・小屋側玉石撤去処分・玄関・隣地様側石積撤去処分・樹木撤去処分・門扉撤去処分) 追加工事費用 16万8千円(FRP製浄化槽撤去他・看板撤去処分) 合計 280万8千円 | 15日 | シート養生・躯体解体工事・基礎解体工事・小屋解体工事・土間撤去処分・ブロック撤去処分・小屋側玉石撤去処分・玄関・隣地様側石積撤去処分・樹木撤去処分・門扉撤去処分・FRP製浄化槽撤去他・看板撤去処分 | 
| 担当者からコメント | |||
| お世話になっているお客様からのご依頼いただいた比較的交通量の多い変形5差路の交差点から2軒目の現場でした。道路には2面が接しており、道幅も狭くバスの通る道路でしたが敷地内に駐車スペースがあったため、重機搬入スペースの確保ができ、安全面・工事スケジュール上、大変助かりました。隣家ともかなり近く、また高台に位置していたので、埃や木屑などの散乱にも十分注意して作業いたしました。宅盤が上がっていたことに加え、敷地ギリギリまで水道管やガス管が高い位置にあったため、通常一度で済む切詰めも、ガスは2度やらないと危険だった為、外構工事時に再度立会い進めてもらいました。時間は少し掛かりましたが期間内に終了致しました。 | |||






































